鴨川和棉農園






次回のワークショップ 今後のワークショップ ワークショップ・レポート






 鴨川和棉農園のワタ畑では、9月末から年内にかけてワタの収穫作業が続きます。春5月に種まきしたワタは、7月頃からグングンと成長し、8月にはクリーム色のオクラのような美しい花を咲かせ、その花の後には、小さな桃のような形をしたコットンボールをたくさんつけます。やがてコットンボールが弾けると、まっ白くてかわいらしいワタが日ごとに大きくふくらんできます。
 よく晴れた日に、垂れさがるほどにふくらんだフカフカのワタを摘みとりましょう。日本ではめったに体験できない日本綿の収穫作業をぜひ体験してみてください。あたたかくてやわらか−い、ワタの感触に、やみつきになってしまう人も多いようです。
 そして、このワタを使って糸を紡ぎましょう。手紡ぎ糸は、機械の紡績糸と違って縒り(より)が甘いので、肌触りが優しく、また空気を含んでいるので保湿性、吸湿性に優れたワタ本来のよさを持っています。この糸を草木で染めて、小型で簡単な織り機(原始機)で布を織りましょう。
 また、よく晴れた日に、日本綿の布団を日に干すと、パンパンにふくらんで、何とも気持ちの良いものです。綿の布団はついひと昔前までは、打ち直した綿を各家庭で新しく仕立てなおすことが、あたりまえに行われていました。座布団を作りながら、暮らしに密着した大切な布団について考えてみませんか?いつか自分の畑で採れた綿を使って布団を作ることも夢ではなくなることでしょう。

  鴨川和棉農園では、日本の在来の種子を種まきします。日本各地の気候風土に適したワタ種を育ててもらえるようにワタの栽培から糸つむぎ、ハタ織りを習得してほしいと願い、様々なワークショップを開催しています。自分でワタから糸をつむぎ、その糸で自分だけの布を織りましょう。


ワタから布へ 糸つむぎワークショップ at 鴨川和棉農園

次回ワークショップ
  今後のスケジュールをご覧ください

 
場所 :  鴨川和棉農園


集合 : JR安房鴨川駅改札出口 (海側) 
      
     *安房鴨川駅へはJR特急わかしお号が便利です。
     
     *万一、集合時間に遅れる場合は、分かり次第、
     鴨川和棉農園へ電話連絡の上、直接おいでください。


費用 :コースにより多種あります           *材料費を含む


持ち物:
     【ハタ織りコース】(あれば)手紡ぎ糸
     【畑での実習】畑用の汚れてもよい靴

     【申し込み方法】まずお電話、ファックス、メールにてご予約ください。
       
        振込先 : 00170-5-118549 鴨川和棉農園

【お問い合わせ】 鴨川和棉農園(wamen-nouen@nifty.com )
         〒299-2856 千葉県鴨川市西317-1 TEL/FAX 0470-92-9319
        
         

講師 : 田畑 美智子 (たはた みちこ)
 2002年に鴨川和棉農園創始者 田畑健と結婚。以来、ともに日本棉栽培、自然卵養鶏、無農薬有機野菜づくりを続ける。東京都出身。東京にいたころは、世界中から素敵な服を買い付けるバイヤーになりたかった。今は自分がタネをまいて育てたワタで作った服も、クラフトマンシップを感じさせる高級ブランドも同様に好き。


鴨川和棉農園創始者 : 田畑 健 (たはた たけし)(1951〜2012)
 1982年、大量に輸入される安価なワタによって、1200年もの長い間、日本人が大切に育ててきた日本綿が絶滅の危機に瀕しているのを知り、ごく少数の日本綿の種を手に入れ、毎年畑でこのワタを作り、種を配布し、日本人の生活の原点になる衣のこと、日本綿の大切さを訴えてきました。
 また、日本綿が日本人の生活に生かされるためには、誰もが簡単にワタを紡ぎ、ハタを織ることが出来るようになる技術を習得できるようになることが大切だと考え、日本やインドを廻り、糸紡ぎやハタ織りの技術を習得し、誰でもが簡単に習得できるように様々な工夫をして、これまで多くの人にワークショップを通じてその技術を伝えてきました。
 そして、インドで出会ったガンジーのチャルカの思想こそ、世界の貧困や南北格差、環境問題、そして自らの生き方を考え、変えていくことの出来る鍵を握るものであると考え、その普及の為、下記の本を出版して各地の講演会などでこの思想の大切さを訴えてきました。
 1951年生まれ。日本綿栽培、自然卵養鶏、無農薬有機野菜・米作り等の農的暮らしを営む。鴨川和棉農園代表。コットンボール銀行参与。和棉のタネを守るネットワーク事務局長
 編著『ガンジー自立の思想 自分の手で紡ぐ未来』(地湧社刊) 小冊子『ワタをめぐる情報と人と暮らしの交流誌 わたわたコットン』発行人 『和棉のタネを守るネットワーク交流誌 わわたネット21』発行人。




トップページ/ ガンジーとチャルカ(糸車)の思想/日本の気候・風土に適した日本のワタ・和棉/
ワタを育てて服にするまでのワークショップ/日本和綿協会(旧和棉のタネを守るネットワーク)/取扱商品/リンク


   



 

鴨川和棉農園 / 和棉のタネを守るネットワーク事務局
wamen-nouen@nifty.com 〒299-2856 千葉県鴨川市西317-1

          (c)鴨川和棉農園 All Rights Reserved
         当サイト内の写真・文章の無断転載・複写を禁ず
 
ホーム ニュース メール